天気予報

20

6

みん経トピックス

ヘッドラインニュース

岡崎に「ミソスープスタンド」 八丁みその魅力を発信する市民団体が開く

岡崎に「ミソスープスタンド」 八丁みその魅力を発信する市民団体が開く岡崎の市民団体「8830(はちはちさんまる)」(岡崎市籠田町)が2月12日、寒さが厳しくなるシーズンに合わせて「ミソスー…

岡崎の建築板金工事業がビルをアート化 あいちトリエンナーレ

岡崎の建築板金工事業がビルをアート化 あいちトリエンナーレ岡崎で建築板金工事を手掛ける「高柳板金」(岡崎市日名町)が現在、ピラミッドアート「ダイヤモンドタワー」を「あいちトリエン…

岡崎城下龍城神社で七五三参り 金メダルを思い出に

岡崎城下龍城神社で七五三参り 金メダルを思い出に龍城神社(岡崎市康生町)で、七五三参りが始まった。

岡崎・乙川の殿橋のたもとに野外バー出現 

岡崎・乙川の殿橋のたもとに野外バー出現 岡崎市内を流れる乙川(おとがわ)に架かる殿橋のたもとに8月27日、「パーラーニューポートビーチ(乙川殿橋南側欄干テラス)…

東岡崎にダイニングバー「ノーブルドア」 上六名から移転、客層に変化

東岡崎にダイニングバー「ノーブルドア」 上六名から移転、客層に変化東岡崎にダイニングバー「Noble Dor.(ノーブルドア)」(岡崎市明大寺町本町)が移転リニューアルオープンして1カ月…

NEOPASA岡崎でイベント「秋の陣」 セグウェイ体験・うまいもん市など

NEOPASA岡崎でイベント「秋の陣」 セグウェイ体験・うまいもん市など新東名高速道路の岡崎SA内にある商業施設「NEOPASA岡崎」(上下集約)で9月17日~19日の3日間、「秋の陣」イベン…

映画で伝える岡崎の魅力 「岡崎プロモーションプロジェクト」始動 

映画で伝える岡崎の魅力 「岡崎プロモーションプロジェクト」始動 岡崎市役所東庁舎で9月13日、岡崎プロモーションプロジェクトによる記者会見が行われた。

岡崎・稲熊町に鉄板焼き専門店 調理を間近で見られるカウンター席も

岡崎・稲熊町に鉄板焼き専門店 調理を間近で見られるカウンター席も岡崎市稲熊町に、鉄板焼き専門店「ムササビ」がオープンした。

岡崎・康生にロックテイストの洋服店「モアゴーシュツー」

岡崎・康生にロックテイストの洋服店「モアゴーシュツー」岡崎の康生通に6月8日、ロックを基調としたカジュアルなセレクトショップ「more gauche2(モアゴーシュツー)」(…

岡崎の花火メーカーが「ドラゴン」復刻プロジェクト ネットで資金募る

岡崎の花火メーカーが「ドラゴン」復刻プロジェクト ネットで資金募る岡崎の花火メーカー「太田煙火製造所」(岡崎市柱町、TEL 0564-51-2801)が現在、2008年に生産中止となった…

岡崎の乙川を魅力的な場所へ 「おとがワ!ンダーランド」開催

岡崎の乙川を魅力的な場所へ 「おとがワ!ンダーランド」開催岡崎市内を流れる乙川で7月19日、「おとがワ!ンダーランド」が始まった。

岡崎で現代アーティスト渡辺おさむさん企画展 地元伝統工芸・三河仏壇とコラボも

岡崎で現代アーティスト渡辺おさむさん企画展 地元伝統工芸・三河仏壇とコラボもおかざき世界子ども美術博物館(岡崎市岡町、TEL 0564-53-3511)で6月25日から、現代美術作家の渡辺おさむさ…

岡崎・康生に愛教大付属小専門塾 授業スタイルなど考慮、学童保育の要素も

岡崎・康生に愛教大付属小専門塾 授業スタイルなど考慮、学童保育の要素も岡崎に4月、愛教大付属岡崎小専用学習塾カレッジ(岡崎市康生通東、TEL 0564-26-2490)がオープンする。

岡崎八幡町の和ろうそく店が新商品 和ろうそくの明かりをもっと身近に

岡崎八幡町の和ろうそく店が新商品 和ろうそくの明かりをもっと身近に磯部ろうそく店(岡崎市八幡町1、TEL 0564-24-0245)が今年に入り、和ろうそくの新商品2点、「一念燈」と「あ…

岡崎拠点に「西三河のギフト」プロジェクト ギフトで地元の魅力発信

岡崎拠点に「西三河のギフト」プロジェクト ギフトで地元の魅力発信岡崎市を活動地域とするRe;grid Inc.西三河ギフトプロジェクトは1月27日、「西三河のギフト」を展開する地元カン…

1   |   2   |   3   |   4   |   5      次へ      最後へ>>

グローバルフォトニュース

最新ニュース

フォトフラッシュ

 岡崎の市民団体「8830(はちはちさんまる)」(岡崎市籠田町)が2月12日、寒さが厳しくなるシーズンに合わせて「ミソスープスタンド」をオープンした。コーヒーのように一杯ずつハンドドリップしたみそ汁を提供する。  康生のショッピングセンター「シビコ」1階の空き店舗を活用し、9時30分~11時30分の時間帯にモーニングとして500円のゆでたまごセットと600円のたまごサンドセットを販売する。写真はゆでたまごセット(500円)
[拡大写真]

アクセスランキング